世界にはばたくバレエダンサーのための
第23回 バレエ・コンクール IN 横浜
NEW! 同時開催「クラシック・ワークショップIN YOKOHAMA」
ワークショップのみの参加も可能です。
15:00開始予定
クラシック
ジュニア3 予選
プレコンクール部門
ジュニア3 決選
コンテンポラリー部門
ジュニア・シニア決選
10:30開始予定
クラシック
ジュニア2 予選
ジュニア1 予選
シニア 予選
上記各部門 決選
〒231-8455 横浜市中区住吉町4-42-1
最寄駅:
JR根岸線・横浜線 関内駅北口徒歩6分
横浜市営地下鉄ブルーライン 関内駅9番出口徒歩3分
みなとみらい線 馬車道駅5番出口徒歩5分
チャコット株式会社
スタッフ・テス株式会社
関内ホール
株式会社キタムラ
株式会社アトリエヨシノ
〒320-0837 栃木県宇都宮市弥生2-7-2
バレエ・コンクールIN横浜 事務局
電話 080-7855-6730
※先着順受付で、各クラス定員20名程度。
コンクール出場者、及びコンクールに出場しないバレエ協会会員師弟向けクラスレッスンです。
当日担当の審査員が講師を務めます。いずれのクラスも審査前に開講。
5/3(土・祝)
5/4(日・祝)
新井雅子 伊藤範子 酒井はな 佐藤崇有貴 佐藤真左美 篠原聖一 (50音順)
<クラシック各部門予選・コンテンポラリ一部門>
<クラシック部門決選>
<プレコンクール部門>
<(新設) クラシック・ワークショップIN YOKOHAMA >
参加費には事務通信費を含みます。また、所定の消費税を申し受けます。
参加申し込みは当サイトのみで受け付けます。
電話・郵送・E-mailでの申し込みは一切受け付けません。
スタジオ登録は 以下より、随時受け付けています。
2024年よりスタジオ(団体)番号が変更となっています。2024年度未登録のスタジオ(団体)は新規の登録が必要です。
[ 受付期間 ]
2025年2月1日(土)午前10時 ~ 2月28日(金)20時
受付完了後の参加取消については、参加費の返金はいたしません。ただし、自然災害や感染症の流行等により主催者側の判断でコンクールを中止とする場合に限り、アドヴァイスシート料・審査データ料・ワークショップ受講料ならびに参加費の一部を返金します。
クラシック部門・コンテンポラリ一部門に限ります。
第1位 | 賞状、 チャコット賞(賞品) |
第2位 | 賞状、 チャコット賞(賞品) |
第3位 | 賞状、 チャコット賞(賞品) |
入賞 | 賞状、 スタッフ・テスよリ写真パネル |
奨励賞 | 賞状 |
入選 |
賞状 予選を適過した方で、決選への参加資格があります。 |
赤い靴賞 |
賞状 決選への参加資格はありませんが、準入選として授与します。 |
〔プレコンクール部門参加の全員にいずれか〕
奨励賞 | 賞状、記念品 |
努力賞 | 賞状、記念品 |
全部門より選考の1名 | 賞状 |
クラシック・コンテンポラリー全部門より選考し、各1名に授与
横浜市長賞 | 賞状、楯、 記念品 |
横浜市教育長賞 | 賞状 |
横浜商工会議所会頭賞 | 賞状 |
関内ホール館長賞 | 賞状 記念品 |
tvk賞 | 賞状 |
茨城新聞社賞 | 賞状 |
下野新聞社賞 | 賞状 |
上毛新聞社賞 | 賞状 |
埼玉新聞社賞 | 賞状 |
千葉日報社賞 | 賞状 |
神奈川新聞社賞 | 賞状 |
クラシック・コンテンポラリー各部門
第1位受賞者の指導者 | アトリエヨシノより衣裳券 |